日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

国会会議録

国会会議録内キーワード検索

増税・武器“爆買い”予算 自公がごり押し・成立

増税・武器“爆買い”予算 自公がごり押し・成立

参院本会議 辰巳議員反対討論 2019年度予算が27日、参院本会議で自民、公明などの賛成多数で可決、成立しました。日本共産党、立憲民主党、国民民主党などは反対しました。10月の消費税10%増税を前提とし、米国製兵器の“爆買い”によって、暮らしと平和を壊す亡国予算です。消費税増税を中止させ、暮らし第一の希望の持てる日本へと踏み出すためには、連続する統一地方選・参院選で国民の厳しい審判を下す必要があります。 (写真)反対討論に立つ辰巳孝太郎議員=27日、参院本会議 19年度予算は一般会計総額が101兆4571億円と過去最大。社会保障費の自然増分など、国民の命と暮らしに関わる予算を削減しながら、軍事…続きを読む

強制性交罪要件ただす 「暴行脅迫」撤廃を

2019年3月26日

強制性交罪要件ただす 「暴行脅迫」撤廃を

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=26日、参院予算委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は26日の参院予算委員会で、強制性交等罪の成立要件の「暴行脅迫要件」を撤廃し、世界潮流となっている、性的行為への同意の有無を要件とすべきだと主張しました。 辰巳氏は、内閣府の調査で無理やり性交をされた経験を、女性の13人に1人がもっているが、6割がだれにも言えないと指摘。片山さつき男女共同参画担当相は「第三者機関に(相談が)少ないということを重く受け止める」と答弁しました。辰巳氏は「相談をしても加害者の違法を認められず、泣き寝入りせざるを得ない状況がある」と告発し、強制性交等罪成立のための刑法の「暴行脅迫要件」が原因…続きを読む

学力調査問題「人事評価は適切に」 文科相「大阪市に再通知する」

2019年3月20日

学力調査問題「人事評価は適切に」 文科相「大阪市に再通知する」

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=20日、参院文科委 柴山昌彦文部科学相は20日の参院文教科学委員会で、大阪市が同市と大阪府独自の学力調査の結果を小中学校長の人事評価や給与に反映させようとしている問題で、「人事評価は適切になされるべきであり、大阪市に再度通知したい」と述べました。日本共産党の辰巳孝太郎議員への答弁。 柴山文科相が言及したのは、全国学力テストについて「数値データの上昇のみを目的」とする「行き過ぎた取り扱いがあれば、(同テストの)趣旨・目的を損なう」とする同省初等中等教育局長通知(2016年8月28日付)。 辰巳氏は、同市の方針は「政令市で2年連続最下位」という学力テストの結果を問題…続きを読む

統計不正「再発防止策」に疑問 統計委員長代理が答弁

2019年3月18日

統計不正「再発防止策」に疑問 統計委員長代理が答弁

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=18日、参院予算委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は18日の参院予算委員会で、毎月勤労統計の不正調査に関する厚生労働省特別監察委員会の追加報告書について、説明が不十分との意見書を出した総務省統計委員会の北村行伸委員長代理に見解をただしました。(論戦ハイライト) 北村氏ら統計委員5人は6日、連名で、特別監察委の追加報告書(2月27日)に対する意見書を発表。調査方法を変更しても「適切な復元」が行われれば、統計の精度は保たれる旨の追加報告書の記述について、「正しくない」と指摘し、「再発防止策を考える際に必要な情報が著しく不足している」と批判しています。 辰巳氏は、北村氏に…続きを読む

コンビニFC法必要 オーナー月367時間労働

コンビニFC法必要 オーナー月367時間労働

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=14日、参院経産委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は14日の参院経済産業委員会で、フランチャイズ(FC)加盟店舗オーナーの過酷な長時間労働やコンビニ本部と不対等な関係によって経営者としても労働者としても守られていない実態を示し、オーナーの営業と権利を守るためFC法制定が必要だと強調しました。 辰巳氏はあるコンビニオーナーの2018年12月の出勤簿を示し、1カ月の労働時間が367時間の長時間に及んでいたことを紹介。「毎日休みなしで12時間働いた計算だ。過労死ラインをはるかに超えている。これだけ働いても月収は21万円程度だ」と訴えました。 辰巳氏は長時間労働の原因に人手…続きを読む

2 / 4112345...102030...最後 »