日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

国会会議録

国会会議録内キーワード検索

改ざん処分軽すぎる 「森友」文書 辰巳議員が追及

改ざん処分軽すぎる 「森友」文書 辰巳議員が追及

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=22日、参院財金委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は22日、参院財政金融委員会で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関わる財務省の決裁文書改ざんをめぐり、佐川宣寿前国税庁長官ら関係者の処分が軽すぎると追及しました。 財務省は、佐川氏が改ざんや交渉記録廃棄の方向性を決定づけたとして停職3カ月、中核の役割を担った中村稔総務課長を停職1カ月の処分にとどめました。 辰巳氏は、麻生太郎財務相の留任をきっかけに実名で問題の徹底解明を求めた財務局OBの思いを紹介。麻生氏が、改ざんが発覚し処分した後も佐川氏を「きわめて有能な行政官」と述べていることについて、「改ざん・隠ぺいの過程…続きを読む

検査官候補から聴取 参議運委 辰巳議員が質問

2018年11月14日

衆参両院の議院運営委員会は14日、会計検査院の岡村肇検査官候補の所信聴取を行いました。岡村候補は会計検査院の事務総長で、学校法人「森友学園」の国有地売却をめぐる会計検査にもかかわってきました。 日本共産党の辰巳孝太郎議員は、森友問題で会計検査院の検査チームの責任者だった前川猛氏が、財務省や国交省と報告書への「金額」の記載をめぐる激しいやりとりがあったことを認めている点などを示し、「なぜ(報告書に)『金額』を記載しなかったのか」とただしました。 岡村候補は「担当者は、適正な価格を示したいと検査に取り組んでいると思うが、結果的に(『金額』を)示すことができなかった」との主張を繰り返しました。

被災者支援を中心に 補正予算が全会一致で成立 辰巳議員が討論

2018年11月7日

被災者支援を中心に 補正予算が全会一致で成立 辰巳議員が討論

2018年度補正予算案が参院本会議で7日、全会一致で可決され、成立しました。今年、相次いだ豪雨災害や台風、地震などの被災者支援・災害復旧を中心としたものです。 予算案の総額は9356億円。公共土木施設等の災害復旧や農地の復旧支援、被災者生活再建支援金やグループ補助金などを主な内容としています。熱中症対策としてのエアコン設置や倒壊の危険があるブロック塀への対応を「学校の緊急重点安全確保対策」(1081億円)として盛り込みました。 同日の参院予算委員会で賛成討論に立った日本共産党の辰巳孝太郎議員は「学校の緊急重点安全確保対策」について、ブロック塀対応は自治体が先行して撤去・改修したものにさかのぼっ…続きを読む

民意無視 党略極まる 安倍内閣 被災地おきざり

2018年7月18日

民意無視 党略極まる 安倍内閣 被災地おきざり

自民、公明の与党は18日、参院内閣委員会で刑法が禁じる賭博を解禁するカジノ実施法案の採決強行を狙いました。野党の反対で同日のカジノ法案の採決は断念したものの、19日には採決する構えで、安倍内閣の民意無視の暴走が極まっています。 野党が問責、解任案に賛成討論 日本共産党、国民民主党、立憲民主党、希望の会(自由・社民)は、西日本豪雨災害への対応よりもカジノ法案の強行にまい進する政府・与党の姿勢を厳しく批判。17日に4野党・会派が提出した石井啓一カジノ担当相の問責決議案に続き、18日には柘植芳文内閣委員長(自民)の解任決議案を共同提出しました。 参院本会議で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が石井カジノ担…続きを読む

西日本豪雨 ため池防災全国的遅れ 要対策1399カ所 完了半数以下

2018年7月17日

西日本を中心とする豪雨で決壊した、ため池が19に上り、そのうち防災対策を重点的に進める「防災重点ため池」に選定されていたのは4カ所にとどまることが分かりました。17日の参院内閣委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員に農林水産省が答えました。 辰巳氏は、「なぜ15カ所は選定されていなかったのか」と追及。農水省農村振興局の奥田透整備部長は、決壊の原因を分析する検討チームを新たにつくり、対策を打つと表明しました。 ため池の決壊をめぐっては、広島県福山市で、決壊して流れ出た土砂が民家を押しつぶし、3歳の女児が亡くなっています。東日本大震災でも8人の死者が出て、農水省が全国一斉点検を実施。全国約20万カ所…続きを読む

5 / 41« 先頭...34567...102030...最後 »