日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

国会会議録

国会会議録内キーワード検索

森友 値引きに根拠なし 試掘写真は使い回し

2018年11月26日

森友 値引きに根拠なし 試掘写真は使い回し

解析結果示し追及 日本共産党の辰巳孝太郎議員は26日の参院予算委員会で、学校法人森友学園への国有地8億円値引き問題をめぐり、独自の解析をもとに、値引きの根拠とされた試掘現場の写真が使い回しされていたと告発しました。石井啓一国土交通相は使い回しの可能性を認める一方、国交省として調査する意向は示しませんでした。 写真は、地中ゴミの深さを示す試掘現場とされ、国交省が値引きの根拠として国会に提出した報告書に添付されたもの。工事を担当した藤原工業が、同委員会理事会に元データを提出したことを受け、辰巳議員事務所が専門家に依頼して解析しました。 辰巳氏は、解析の結果、別々の地点で撮影したとされる3枚の写真に…続きを読む

改ざん処分軽すぎる 「森友」文書 辰巳議員が追及

改ざん処分軽すぎる 「森友」文書 辰巳議員が追及

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=22日、参院財金委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は22日、参院財政金融委員会で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関わる財務省の決裁文書改ざんをめぐり、佐川宣寿前国税庁長官ら関係者の処分が軽すぎると追及しました。 財務省は、佐川氏が改ざんや交渉記録廃棄の方向性を決定づけたとして停職3カ月、中核の役割を担った中村稔総務課長を停職1カ月の処分にとどめました。 辰巳氏は、麻生太郎財務相の留任をきっかけに実名で問題の徹底解明を求めた財務局OBの思いを紹介。麻生氏が、改ざんが発覚し処分した後も佐川氏を「きわめて有能な行政官」と述べていることについて、「改ざん・隠ぺいの過程…続きを読む

検査官候補から聴取 参議運委 辰巳議員が質問

2018年11月14日

衆参両院の議院運営委員会は14日、会計検査院の岡村肇検査官候補の所信聴取を行いました。岡村候補は会計検査院の事務総長で、学校法人「森友学園」の国有地売却をめぐる会計検査にもかかわってきました。 日本共産党の辰巳孝太郎議員は、森友問題で会計検査院の検査チームの責任者だった前川猛氏が、財務省や国交省と報告書への「金額」の記載をめぐる激しいやりとりがあったことを認めている点などを示し、「なぜ(報告書に)『金額』を記載しなかったのか」とただしました。 岡村候補は「担当者は、適正な価格を示したいと検査に取り組んでいると思うが、結果的に(『金額』を)示すことができなかった」との主張を繰り返しました。

森友内部文書で答弁拒否 国交相を追及

2018年7月17日

石井啓一国土交通相は17日、日本共産党が入手・公表した森友学園問題をめぐる内部文書について答弁を拒否しました。参院内閣委員会で共産党の辰巳孝太郎議員が追及しました。 石井氏は、同日の審議には「IR(=カジノを含む統合型リゾート)担当大臣として出席している」とし、国交相としての答弁も災害関連に限るとして「災害関係以外の事項については答弁を控える」と強弁しました。 国交省作成とみられる内部文書には、森友学園との国有地取引をめぐる財務、国交両省内・両省間のやりとりについて「最高裁まで争う覚悟で非公表」などと記載。大阪地検の刑事処分について「官邸も早くということで、法務省に何度も巻きを入れている」と記…続きを読む

昭恵氏付職員が「優遇」依頼 新文書示し告発 「賃料引き下げを適用できないか」

2018年6月18日

昭恵氏付職員が「優遇」依頼 新文書示し告発 「賃料引き下げを適用できないか」

日本共産党の辰巳孝太郎議員は18日の参院決算委員会で、学校法人「森友学園」との国有地取引をめぐる国土交通省大阪航空局作成の内部文書を暴露しました。安倍晋三首相の妻、昭恵氏付の職員だった谷査恵子氏から財務省への照会の内容が、すでに公表されている交渉記録よりも具体的に書かれており、「優遇」の依頼だったことを示しています。 名誉校長も注記 文書は、2015年11月12日に大阪航空局が財務省近畿財務局に、谷氏から財務省の田村嘉啓国有財産審理室長(当時)への照会の内容を聞き取った際のもの。 「近畿財務局からの情報提供」と題して、照会内容について「新聞報道であった介護施設に対する賃料引き下げの優遇措置を小…続きを読む

2 / 812345...最後 »