日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

国会会議録

国会会議録内キーワード検索

「赤旗」に通期記者証発行へ 辰巳議員に経産相答弁

「赤旗」に通期記者証発行へ 辰巳議員に経産相答弁

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=14日、衆院経産委 武藤容治経済産業相は14日の衆院経済産業委員会で、大阪・関西万博取材で「しんぶん赤旗」が不当に差別・排除されている問題をめぐり「博覧会協会(万博協会)に確認したところ『しんぶん赤旗』に対し、通期パスを出す方向で作業を進めているとの報告を受けている」と述べ、「赤旗」に通期の記者証が発行される見通しを示しました。日本共産党の辰巳孝太郎議員への答弁。 辰巳氏は、「(『赤旗』以外も)フリーランスを含めて規則にのっとった形で通期証を含めて発行を」と求めました。 現在、「赤旗」には週に1回の記者会見の時のみ有効な「ワンデーパス」しか発行されていませんが、…続きを読む

大企業への配慮が突出 GX推進法等改定案 辰巳氏が反対 衆院本会議で可決

大企業への配慮が突出 GX推進法等改定案 辰巳氏が反対 衆院本会議で可決

(写真)反対討論に立つ辰巳孝太郎議員14日、衆院経産委 「GX(グリーントランスフォーメーション)」推進法等改定案が15日の衆院本会議で、自民、公明、立民、維新、国民民主などの各党の賛成で可決され、日本共産党とれいわ新選組などは反対しました。 日本共産党の辰巳孝太郎議員は14日の衆院経済産業委員会での討論で、欧州連合(EU)など各国では二酸化炭素(CO2)排出量規制の総量(キャップ)の定めがあるのに、同法案には定めがないと指摘。事業者の排出量上限にもさまざまな上乗せを認めており「極めて不十分な日本の削減目標でさえ達成する裏付けがない」と批判しました。 また、法案が具体化する「成長志向型カーボン…続きを読む

通期の記者証発行可能 万博「赤旗」排除 辰巳氏追及に政府

通期の記者証発行可能 万博「赤旗」排除 辰巳氏追及に政府

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=9日、衆院経産委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は9日の衆院経済産業委員会で、大阪・関西万博取材で「しんぶん赤旗」が不当に差別・排除されている問題を追及しました。 現在、「赤旗」には週に1回の記者会見の時のみ有効な「ワンデーパス」しか発行されていません。 辰巳氏は、万博協会が「赤旗」に、今後、ワンデーパスや通期証の発行のため「赤旗」の活動実績として愛知万博(2005年)でAD証(関係者通行証)が発行されていたことを示す記録の提出を求めてきたと指摘。協会のメディアガイドラインには、愛知万博の実績の記載は求められていないのに、「なぜ規定もされていない条件をつけるのか」と…続きを読む

GX推進法改定案 CO2排出の総量規制なし

GX推進法改定案 CO2排出の総量規制なし

(写真)質問する辰巳孝太郎議員=9日、衆院経産委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は9日の衆院経済産業委員会で、「GX(グリーントランスフォーメーション=脱炭素)」推進法改定案をめぐり、気候危機に対する、石破茂政権の不十分な二酸化炭素(CO2)排出削減目標や排出枠設定の問題を追及しました。 辰巳氏は、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が、世界の気温上昇幅を「産業革命前プラス1・5度」に抑えるため、世界の温室効果ガス排出量を2035年までに60%削減(19年比)する必要があるとしていると指摘。35年度に19年度比で53%削減という石破政権の目標はIPCC目標より低く「先進国として求められて…続きを読む

「赤旗」差別の根拠ない 辰巳氏 万博取材“全面許可を”

日本共産党の辰巳孝太郎議員は23日の衆院経済産業委員会で、大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、「しんぶん赤旗」に対し記者会見のみの限定的な取材を認めたことをめぐり、「赤旗」を差別する根拠がないことを協会の取材ガイドラインに基づき追及し、「恣意(しい)的判断だ」と批判しました。 協会は、万博会場での取材に必要なAD証(関係者通行証)について、入場期間が1カ月以上は通期パス、1カ月未満は有効期間の指定が必要なデイパスをそれぞれ取材者の申請に基づき発行しています。しかし「赤旗」には週1回行われる記者会見に出席するためのデイパスしか発行を許可していません。 辰巳氏が理由をただすと茂木正国際博…続きを読む

2 / 812345...最後 »