日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

コータローコラム

コータローの国会レポート㊸閉じた幕を開けてはならない(大阪民主新報より転載)

2015年5月31日

   住民投票が終わり、国会では他党議員からは「良かったな」と声がかかることもしばしば。一方、維新の議員は民主党への合流を模索しつつ、自民党にお世話になろうとする人も。あれだけ既得権益の打破を掲げ、既成政党を批判していた維新ですが、次の選挙をにらんで右往左往しています。 報道で気になることもあります。確かに「橋下劇場」は幕を閉じました。しかしメディアは7年半の橋下維新政治を真面目に総括した報道をしているでしょうか。「『改革者』が潔く去ったこと」ではなく、「独裁者が残したもの」にこそ、焦点を当てなければなりません。 「子どもが笑う大阪に」これが橋下政治のスタートでした。ところが教育分野…続きを読む

コータローの国会レポート㊷市民はもうだまされない(大阪民主新報より転載)

2015年5月17日

   住民投票まであとわずか。またもや無茶苦茶な話が出てきました。 西淀川向けの維新のチラシに「カジノとUSJの集客効果を西淀川にも」と。どうもこの2つの施設の相乗効果で西淀川にはホテルが沢山できて発展するらしい。 カジノの予定地は此花区にある夢洲という人工島。いくら西淀川区と此花区が合併されて湾岸区になるといっても、夢洲と西淀川区は結構な距離があり、鉄道交通の便も悪い。だいたい仮にカジノができてもホテルは夢洲の中に隣接して建設されるでしょう。だからこそ「統合型リゾート」なんですから。 それから、「巨大施設ができても特段ええことない」のは、USJのある此花区民が一番知っています。当所…続きを読む