日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

コータローコラム

コータローの国会レポート㉝やるべきことをやり切って(大阪民主新報から転載)

2014年12月07日

 

 総選挙戦も中盤に入りました。今回の選挙は従来と様変わり。民主はとうとう超えてはいけない一線を超えて維新と選挙協力。第3極のみんなの党は解党。この10年、中身に違いがない「2大政党」や政権交代論が国民を失望させ、政党を渡り歩く「選挙互助会政治」も国民をあきれさせています。
 まさに日本共産党の値打ちが輝く歴史的な選挙戦です。
 政治とカネの問題でも共産党の独壇場です。橋下市長は政党助成金を「民主主義のコスト」と強弁しましたが、三ツ星レストランで飲食、高級料亭で接待、銀座のクラブに一晩で128万円…。これらを税金が原資である政党助成金で支出することが、どうして「民主主義のコスト」なのか。「飲酒主義」の間違いでは?
 だいたい2年前の「維新八策」で政党助成金の3割削減や企業団体献金の禁止を掲げたのをもう忘れたのでしょうか。きっぱり廃止を訴える共産党への注目を肌で感じます。
 総選挙は文字通り総力戦。私の3人の秘書もそれぞれの任務に就いて必死で頑張っています。昨年の参院選挙の躍進で秘書が不足し、急きょ大募集という事態になりましたが、今回の総選挙でも、同様のうれしい悲鳴を選挙後に上げられるよう頑張らないといけません。
 今、元気な共産党に、ある野党議員は「選挙後、共産は高笑いだろうね。自分の党はなくなるだろうけど」と語りました。そういう結果を出せるかどうか。党と後援会がやるべきことを期日までにやり切ること。これに尽きます。

(日本共産党参院議員 辰巳孝太郎 大阪民主新報にて隔週で掲載)